スタート画面(ホーム画面)にあるタイルは、MADOSMA(Windows Phone 8.1)の大きな特徴の1つですが、このタイルの色は変更することができます。
今回は、MADOSMA(Windows Phone 8.1)の背景色やタイルの色(テーマ)を変更する方法を紹介します。
スポンサーリンク
目次
MADOSMAデフォルトのスタート画面
MADOSMAのデフォルトのスタート画面は、緑色を基調としたテーマとなっています。
これを、別のテーマに変更していきます。
MADOSMA(Windows Phone 8.1)の背景色やタイルの色(テーマ)を変更する方法
MADOSMA(Windows Phone 8.1)のスタート画面の背景色やタイルの色(テ-マ)を変更していきます。ステータスバーを降ろして「すべての設定」をタップします。

「スタート+テーマ」をタップします。

ここでMADOSMAのスタート画面の背景やテーマを変更することができます。

スタート画面の背景色を変更する
MADOSMAのスタート画面の背景色を変更するには「背景」をタップします。すると、白か黒を選ぶことができます。デフォルトの色は白なので、ここでは黒を選んでみます。
すると、スタート画面だけでなく設定画面などほとんどの背景色が黒になります。黒だとしまって見えていいですいね。


タイルのテーマを変更する
MADOSMAのスタート画面のタイル色を変更するには、「アクセントカラー」をタップします。
デフォルトはライムになっているので、他の色を選びます。今回はマゼンタを選んでみました。

すると、スタート画面のタイルだけでなくリンクの色やアプリ一覧のアイコンの色などもマゼンタで統一されます。




タップしたときの色もマゼンタになっています。

MADOSMA(Windows Phone)はテーマの色もいろいろあって、しかもタップ時の色までテーマ色が適用されるので統一感があります。
色が変わると気分転換にもなるので、たまにテーマを変更して遊んでみてはいかがでしょうか。
MADOSMAの背景色やタイルの色(テーマ)を変更する方法は以上です。