このページでは、KATANA01などWindows10 Mobileスマホに電話帳(連絡先)を移行するための設定方法を紹介します。
スポンサーリンク
MADOSMA/NuAns NEO/EveryPhoneも共通の電話帳移行方法
ここで紹介する電話帳(連絡先)の移行方法はFREETELが販売するKATANA01を使っていますが、マウスコンピューターのMADOSMAやNuAnsのNuAns NEO、ヤマダ電機のEveryPhoneといったKATANA01と同じWindows10 Mobile搭載のスマートフォンなら手順は基本的に同じです。なお、KATANA01のスペックや注意点などについては、FREETEL KATANA01のスペックレビューと注意点まとめを参照してください。
Windows10 Mobileスマホ(KATANA01)に電話帳・連絡先を移行する方法
KATANA01などWindows10 Mobileスマホに電話帳を移行する方法はいくつかありますが、ここではAndroidスマホで電話帳を管理する際によく使われるGoogleアカウントに登録されている電話帳を、Windows10 Mobileスマホに移行する手順を紹介します。電話アイコンタップして電話アプリを起動します。起動したら下部の赤枠のアイコンをタップします。

「連絡先を追加」をタップします。

連絡先が表示されます。初めはもちろん誰も登録されていません。右下のメニューアイコンをタップして「設定」をタップします。

「アカウントを追加」をタップして「Google」をタップします。なお、ここで「iCloud」を選んでiOS搭載のiPhoneやiPadなどで使っている電話帳・連絡先をKATANA01などのWindows10 Mobileスマホに移行することもできます。

Googleアカウント入力画面になるので、連絡先をWindows10 Mobileスマホに移行したいGmailアドレスを入力して「次へ」をタップします。次にパスワードを入力して「ログイン」をタップします。

Windowsのアクセス許可を求められるので、一番下までスクロールして「許可」をタップします。

「アカウントを作成しています…」と表示されるのでしばらく待ちます。「完了」と表示されれば、Windows10 mobileスマホへのGoogleアカウントの登録は完了です。左下の「完了」をタップします。

アカウントの画面に戻ると、Gmailが追加され「同期中…」と表示されています。ただ、20分ほど経っても同期中のままだったので、同期にはしばらく時間がかかりそうです。

同期して移行した連絡先・電話帳を確認するには、電話アプリのトップ画面の下部にある赤枠で囲ったアイコンをタップします。ですが2~3秒ほどは何も表示されません。

その後、一気にGoogleアカウントに登録している電話帳が表示されます。

KATANA01などWindows10 Mobileスマホに電話帳・連絡先を移行する方法は以上です。
FTJ152E-katana01-BK [FREETEL KATANA01 ブラック/Windows10]
